こんにちは。天道です。
2021年2月10日、「山梨のキノコ王」としてお茶の間で人気を博した金子 修さんの死去が報じられました。
一体、金子さんの死因は何だったのでしょうか?
山梨のキノコ王:金子 修が「心臓大動脈瘤解離」で死去
金子さんの死去について「東スポWeb」は次のように報じています。
バラエティー番組「沸騰ワード10」(日本テレビ系)に出演していた〝山梨のキノコ王〟金子修さんが3日、
心臓大動脈解離で死去していたことがわかった。番組公式ホームページが伝えた。
番組には妻の〝鬼嫁〟さんとともに〝山のプロ〟として出演。
元気に山に分け入り、
ユーモアをまじえながらマツタケなどの穴場を紹介し、人気を博した。飾らずに人懐っこい笑顔を浮かべ、
底抜けに明るく、
温かみのあるキャラクターで愛された。
※「https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2734443/」より引用
上記の通り、死因は「心臓大動脈瘤解離」でした。
大動脈解離は血管の壁が劣化することで発症します。
大動脈は最も太い血管であるため、これが破裂すると胸部に激痛が走ります。
生前は常に元気な姿で視聴者を楽しませていた金子さんだけに、ネット上では悲しみの声が広がっています。
また、持病なども公表されていなかったため、金子さんは”突然死”だったと思われます。
世間の反応
びっくり、
真央ちゃんとマツタケ採りに行って取れなくて残念そうでしたよね。
あんなに元気な方が。
とても素敵な夫婦でしたよ。
ご冥福をお祈りいたします。
鬼嫁さんとの掛け合い好きでしたが…
ご冥福をお祈りいたします
この間番組で見たばっかりだったのに…
残念です。
ご冥福をお祈りします。
鬼嫁の本名は?写真あり
金子さんは奥さんと共にお店を切り盛りしていました。
奥さんもテレビに出演しており、”鬼嫁”として愛されていました。
番組情では”鬼嫁”と呼ばれていた奥さんですが、本名については「ゆうちゃん」という情報が得られました。
ネット上では金子さんの死を悼む声に加えて、奥さんを心配する声も数多く上がっています。
こうした世間の反応から、2人がいかに愛されていたのかが分かります。
最近のコメント